正栄会について

HOME > 正栄会について

代表挨拶

高齢者福祉施設南の里は平成9年、宇都宮市中心部の閑静な住宅地に開設されました。以来、現在に至るまで、南の里では運営の最重点目標に「常に挨拶、笑顔を以って高齢者・ご家族の信頼・満足・選択を得られる高い品質・安心を提供する。」との目標を据え、実現の一方法として「高齢者、ご家族の笑顔を最大限に引き出す。」との具体的な中目標を設定、実行・展開して参りました。

南の里は居住系施設から住宅系施設までを包含する全方位的な施設であり、南の里の複数の事業所が高齢者の皆様について連絡を取り合い、お一人おひとりに合ったお手伝いをさせていただいております。 どうぞ、一度皆様ご自身で安心・笑顔のシステムを御確認下さい。

社会福祉法人正栄会 南の里
理事長 南里 尚

方針

沿革

1997年3月29日 平成8年度社会福祉法人正栄会第2回役員会開催(パレスホテル)/南里栄子理事長選出
1997年4月1日 高齢者福祉施設南の里(ケアハウス・デイサービスセンター)/運営開始(宇都宮市花房)
1997年4月15日 デイサービスセンター南の里業務開始
1997年4月21日 ケアハウス南の里業務開始
2000年4月1日 介護保険制度導入
2001年12月10日 ISO:9001 認証登録( 登録機関・[ 英国審査機構:UKAS ] )
2002年6月1日 高齢者介護相談センター南の里開設(宇都宮市花房)
2004年3月21日 平成15年度社会福祉法人正栄会第3回役員会開催/南里尚理事長選出/法人理事会・評議員会、南里栄子前理事長を名誉理事長に推挙
2005年4月1日 ケアハウス、特定施設移行認可(最重度要介護者の入居可能に)
2005年8月1日 ヘルパーステーション南の里開設
2006年5月5日 関連法人(株)CAN ガーデンプレイス南の里開設(宇都宮市花房)
2006年7月16日 南里栄子名誉理事長逝去
2007年4月1日 社会福祉法人正栄会南の里 創立10周年記念式典(宇都宮東武ホテルグランデ)
2008年8月1日 社会福祉法人正栄会南の里 高齢者介護相談センター宇都宮西事業所及びコミュニティスペース「庵」開設(宇都宮市鶴田)
2009年11月1日 社会福祉法人正栄会南の里 デイサービスセンター「あい・あらはり」開設(宇都宮市下荒針)
2013年11月1日 隣地に宇都宮市立明保コミュニティーセンターの建設計画進捗のためコミュニティスペース「庵」閉所。同日、高齢者介護相談センター宇都宮西事業所を改築、同地に社会福祉法人正栄会南の里 機能訓練型デイサービスセンター「ハピネス」を開設、運営開始(宇都宮市鶴田)